海水に浸かって、少しはよくなっていたが、かゆいので、掻いてしまって、また赤くなっている。足の股とか膝の膝頭とか膝の裏の関節のあたりの湿疹が激しい。
子供のセバメドとかステロイドを塗ってみるが、効果が薄い。
ああ、また海水に浸かりたい。週末までお預けか。
一度、運転席側のスライドドアがすっと閉まらなくなって修理してもらったことがあります、ドアがほとんど閉まっている状態でイージークローズとかいうやつ。本当の初期のモビリオなので、自動でオープンクローズしないし。
もしかしたら知り合いかもしれないが、アドレスは@asahi-net.or.jp。X-Mailer: 未定義。
______________
Date: Sun, 11 Jul 2004 14:21:46 +0900 (JST)
SUBJECT: 佳子です
ちょっと早い暑中お見舞い申し上げます♪
PCがウイルスにやられちゃって直すのに一苦労(-_-;)
今年の夏こそ海に行かなくっちゃって思ってまぁす♪
アドレス帳は残しておいたから一安心(´▽`) ホッ
メールが消えちゃったんで振り出しに戻っちゃうけど
いいかな?楽しい夏にしようよ
_______________
返信
僕も海に数多く行きたいです。
楽しい夏にしたいな、メールが消えると振り出しにもどっちゃうの?へんなの。
_______________________________
と、返信したのではないので、足利幕府(あしからず)。
くわしい説明、どうも。
スパイクにしておけば、よかったかしら。
モビリオに乗っていて、やはりへんてこな加速をするような気もするのです。40キロくらいはあっという間に加速するが、その後の安定走行がなんかぶきちょみたいな不安感があります。
ま、結局のところ、僕の車ではありませんから、お。
振動があると、気をつけるのだよ、奥さん。
007。昨夜wowowで放送していた。
ぼんやり見ていたが、相変わらずイカス、なんだかホットする展開、なるほどね。で、気がついたら眠っていた。
ハル・ベリーは黒光りしていて、綺麗だった。体の線とかが綺麗。
奥さんから携帯メール。保育所の玄関で、送りに行ったところ、ネコ組(子供より一つ上のクラス、子供はペンギン組)の女の子にうちの子が殴られたのを目撃したそうだ。ム。小さい頃は女の子の方が強いのかな、反撃せよ!
おとなしい子だ、うちの子。暴力的でないのは、なによりだね。
どうも転送メールは無料らしいので、kameria.jpでアカウントを作って、転送してみた。うまく行くようだ。
これで携帯メールの保存が容易になったのかな。
■−2004/07/12 01:32:45 ハプニング体質
http://jis.tdiary.net/ より。
僕の携帯はQRコード、使えないのですが、誰かやってみてみて。
無理をしないことと、期待しないこと、マイペース、やる時間を制限すること。
18000円。これで窓を開けても上がらなくなることは当分ないだろう。窓をよく開けるか、はたまた、まったくパワーウインドウを使わないか、どちらかにしておく。たまに動かすと壊れる可能性がある。ドアミラーの開閉回数が決まっていて、極度に開閉を繰り返すと壊れやすい、という意見もある。
1歳未満のちいさいクラスは「ひよこ組(さん)」あと「ペンギン組(さん)」「ねこ組(さん)」で3歳から6歳までは同じクラスに入ってただいまの所2クラスあり「Aクラス(さん)」「Bクラス(さん)」になってます。で、3歳からは年上の子とも交流が増えるのです。
僕ももう一度、保育所からやり直すかな、しかも保育所、小学校、中学校、で、また戻って保育所、・・リフレイン?スプール?ああ・・吐息。
排ガスのNOx(窒素酸化物)を低減させる機構のことです。<br>窒素というやつは、普通は燃えません。しかし、酸素が多すぎる特定の条件では、燃えて(=酸化)しまいます。とくに、それはアイドリング時に起こりやすくなります。そのような状況では、酸素を適切に少なくしてあげなくてはならないのですが、だからといってインテークバルブを(吸気量を)しぼると発火しなくなり、エンジンが停止してしまいます。さて、吸気量を保ちつつ、酸素が少ない空気って、何処にあるのでしょう?<br>…あるじゃないですか。一度燃焼したガス、すなわち排気ガス、です。フレッシュな吸気をしぼり、不足する大気圧のぶんを排気ガスから循環し、結果として大気圧を保ちつつ酸素の量を少なくして、NOxを低減する。これを制御するのが、EGRです。<br>この制御がルーズだと、単にシリンダー内に流れ込む吸気に煤が多くなり、吸気バルブに凝り固まって不具合を起こします(某GDIで問題になったのはコレ)。<br>んで、ここで言うところの問題は、…えーと、なんだっけ?制御系の気圧制御の精度にばらつきがあって、アイドリング領域から加速域に移行するタイミングで、吸気系に振動が発生する、というやつ。…だっけか?<br>要するに、じりじり加速する時、ヘンに振動が発生するようなら、ディーラーへGo!ということで。
3発も!あらら・・。<br>動物の名前のクラスって初めて聞きました。<br>ネコぐみさんにペンギンぐみさん、なんか可愛いな。
ちなみに。<br>この振動の件は、「リコール」および「改善対策」の対象ではなく、「サービスキャンペーン」のひとつです。<br>あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ (^^) 。<br>http://www.honda.co.jp/recall/
Greetings to all. <br> <br>Prompt the best online shop on sale of Books.
EGRの件で教えてください。先日ディンゴという(GDIエンジン)にバキューム計をつけたのですが、エンジン始動時には針はマイナスに振れているのですが、ある程度走ってエンジンが温まると信号待ち等のアイドリング時に針が「0」をさしてしまいます。普通バキューム計の針はアクセルオンで0側に振れ、アクセルオフでマイナス側に振れるものだと思っていたのですが違うのでしょうか、もしかしたらアイドリング中にもEGRが作動していてその関係で針が0側に振れるのでしょうか?もしわかりましたら教えてください。